dry head spa calmer

080-3997-1268

受付時間 10:00〜18:00

           予約する
メニューMV

初回限定クーポンメニュー

coupon menu

初めてご来店いただく皆さまにリーズナブルな価格で施術をお試しいただけるクーポンをご用意しました。
頭の硬くなった筋肉をほぐすことで内側のめぐりをスムーズにし、目のお疲れや頭のダルさをスッキリ
させていきます。 頭だけでなく、 首肩周りもほぐしていきますので、肩や首のハリが気になる方にも◎

※表示価格は全て税込みです。









ドライヘッドスパメニュー

dry head spa menu

ひとりひとりに合わせた施術をご提供!圧の入れ方にこだわり、押すだけでなく引いたり、頭皮を動かしたり
しながら、頭の硬くなった筋肉を緩めていきます。 深いリラクゼーションをお楽しみいただけますので、寝落ちしてしまう
お客さま多数! 施術後、 視界がクリアになり、頭がスッキリしているのを実感していただけます。










オプションメニュー

option menu


ハンド10分

ハンドトリートメントの10分です。

1,100円

肩もみほぐし10分

肩もみほぐし10分です。横向きになって行います。

1,100円


ヘッド10分延長

ドライヘッドスパ10分延長です。

1,100円

かっさ10分

かっさ10分です。

1,100円


ホットアイマスク

ホットアイマスクを付けての施術となります。
目の疲れが気になる方におすすめです。

200円

アロマクレイ足湯

ローズクレイにアロマをブレンドしたバスボム使用の足湯です。足の皮脂汚れを落としながら、体の芯まで温まります。

500円


ドライヘッドスパ施術の流れ

flow of dry head spa with kassa

step.1

ヒアリング

カウンセリングシートに情報を入力してから、ヒアリング致します。睡眠の質や質や頭痛の有無。ご自身で凝っていると感じているところ、そして力加減の好みなどをお伺いしています。また、ドライヘッドスパはどういうものかということもお話します。

step.2

ハンドトリートメントor肩もみほぐし
10分

ブレンドアロマオイルを使って、指先から肘までトリートメントします。手は第二の脳とも言われており、、血流を良くすることでドライヘッドスパの効果より実感いただけますいただけます。肩もみほぐしは横を向いていただきます。

step.3

かっさ
10分

頭皮用のかっさを使って、頭皮にあるたくさんのツボを刺激していきます。人によって弱っているところは痛く感じますので、力加減をお聞きしながら進めます。かっさを使用することで手ではアプローチしにくいところまでほぐせ、施術後のすっきり感が味わえます。

step.4

ドライヘッドスパ
50分

指の腹を使って頭皮の筋肉をほぐしていきます。頭は脳を守っている大切なところなので、ゴリゴリぎゅうぎゅうなどは致しません。適度な圧をかけながらほぐします。お一人お一人に合わせて、重点的に行う場所を変えています。途中に首、肩周りもほぐします。首や方は頭と近い位置で繋がっているので、肩周りをほぐすことで頭も緩み緩みやすくなります。

step.5

お直し アフタードリンク

ヘアブラシや、ヘアアイロン、ヘアスプレーや日焼け止めなどをご用意しておりますので、ご自由にお使いください。その後は季節に合わせたハーブティーをお出ししています。

よくある質問

question & answer

A.女性と料金が異なりますが、ご利用いただけます。

A.申し訳ございません。着替えのご用意はございませんので、リラックスできる格好でお越しください。首肩周りも触りますので、パーカーや厚手のニット等は脱いでいただく場合がございます。

A.A.はい、ございます。ヘアブラシやヘアオイル、ワックス、ヘアアイロンのご用意がございますのでご自由にお使いください。

A.申し訳ございませんが、以下に該当される方はお断りしております。

・飲酒されている方、当日飲酒するご予定のある方

・37度5分以上の熱がある方

・皮膚疾患、伝染病がある方

・三半規管の異常が原因の持病がある方

・妊娠初期の方

・医師に施術をとめられている方

・迷惑行為をされる方

尚、施術後の怪我・痛み・体調不良に関しまして、保障や賠償、返金などは、いかなる場合も一切応じられませんので予めご了承ください

A.安定期に入り、お医者様の許可が得られていれば受けていただけます。当日体調が悪い場合はご遠慮なくご連絡ください。

A.もちろん、いいです!完全個室なので、いびきなど気にせず寝ていただけます。どうぞリラックスしてお過ごしください。

A.基本的には、前日までのご予約をお願いしていますが、お電話頂ければ可能な場合がありますので、お問合せください。