dry head spa calmer

080-3997-1268

受付時間 10:00〜18:00

           予約する
school

DRY HEAD SPA SCHOOL

ドライヘッドスパスクール

現代病である、 目の疲れや脳疲労などに効果的なドライヘッドスパは、今の時代になくてはならないリラクゼーションです。 まだ認知度は低いですが、 今後需要と供給が増えていくと言われています。 もし、あなたがドライヘッドスパの開業を考えているのならば、一日でも早く行動を起こすことが将来なりたい自分像に近づく第一歩となるでしょう。 開業までは考えていない方も、技術を持つということは、将来何かの糧になることは間違いありません。 「経験は思考から生まれ思考は行動から生まれる〜ベンジャミン・ディズレーリー〜とあるように、 行動しないと何も始まりません。

カルメのドライヘッドスクールでは、 大手スクールや個人スクールなど3ヶ所で学んだ私が、それぞれの長所を生かし、 生み出した方法をお教えします。 個人のレベルに合わせる為、基本的にマンツーマンで行います。 お友と一緒に受講したい場合はご相談ください。 説明をもっと詳しく聞きたいという方は、お時間を別途設けますのでお気軽にお問い合わせください。

人生は一度きりです。
悔いのない人生を送るために少しでもドライヘッドスパに興味がある方は行動を起こしませんか?

右側
左側

ドライヘッドスパ開業のメリット

1 開業費用が安価 ・・・・

仕入れがないため、必要最小限でOK!


2 自宅でもできる ・・・・

大きな機械等が不要なため、ベッドかリクライニングチェアがあれば始められる!


3 体に負担がない ・・・・

座っての施術ができるため、 体に負担が少なくない。 女性でも無理なくでき、 年齢を 重ねても続けられる。 薬剤や水を使わないので手荒れもの心配もない!


4 短時間で習得可能 ・・・

最短4日間で習得が可能。 易しい内容で、未経験からでも気軽に始められる。


5 競合が少ない  ・・・・

まだまだ専門店が少なく、競争率が低い!


COURSE

LIGHT COURSE

ライトコース

ご家族やパートナーなど身近な人へ、ヘッドマッサージをしてあげたい方向け

ライトコース

期間 連続3時間+1時間+α

料金

23,000円(税込み)


内容 ・15分のドライヘッドスパができるようになる・座学
・個人レッスン1回無料(1時間)
・合同レッスン永久無料

THERAPIST COURSE

セラピストコース

現セラピストがメニューの追加として
他のヘッドスクールに行かれたことがある方

期間 12時間+1時間+α

料金

88,000円(税込み)


内容 ・30分のドライヘッドスパができるようになる・座学
・個人レッスン1回無料(1時間)
・合同レッスン永久無料

BASIC COURSE

べーシックコース

現セラピストがメニューの追加として
他のヘッドスクールに行かれたことがある方
将来開業しようと思っている方

べーシックコース

期間 20時間+2時間+α

料金

158,000円(税込み)


内容 ・60分のドライヘッドスパができるようになる・座学
・個人レッスン2回無料(1時間×2)
・合同レッスン永久無料

べーシック開業サポート

期間 約半年から1年間の期間で
(内技術レッスンは20時間+その他の講座は状況に合わせて数時間)

料金

258,000円(税込み)


内容 ・60分のドライヘッドスパができるようになる・座学
・個人レッスン6回無料(1時間×6)
・合同レッスン永久無料
・会計ソフト使用方法(仕分け)指導
・売上管理表雛形お渡し(エクセル)
・SNS作成方法※コンサルではありません
・ドライヘッドスパ開業のリアル講座
・MEO対策について(基本編・外部講師)など

OPTION

オプション

開業準備コース

期間 3時間+α

料金

48,000円(税込み)


内容 ・個人レッスン3回無料(1時間×3)
・合同レッスン永久無料
・売上管理表雛形お渡し(エクセル)
・SNS作成方法※コンサルではありません
・ドライヘッドスパ開業のリアル講座

確定申告準備コース

期間 3時間

料金

40,000円(税込み)


内容 ・会計ソフト使用方法(仕分け)指導
・売上管理表雛形お渡し(エクセル)

スペシャルコース

期間 約半年から1年間の期間で
(講座は状況に合わせて数時間)

料金

100,000円(税込み)


内容 ・個人レッスン6回無料(1時間×6)
・合同レッスン永久無料
・会計ソフト使用方法(仕分け)指導
・売上管理表雛形お渡し(エクセル)
・SNS作成方法※コンサルではありません
・ドライヘッドスパ開業のリアル講座
・MEO対策について(基本編・外部講師)など

※MEO対策応用編については、別途開催します。
※個人レッスンは1時間5,000円、合同レッスンは1回2,000円です。

CANCELLATION POLICY

キャンセルポリシー

※当スクールの受講費用は全て事前お振込みorクレジットカードでのお支払いとなります。
※お申し込みから1週間以内 (期日に間に合わない場合はご相談ください) にお手続きお願いします。振込先等はお申し込み時にご案内致します。
※受講は期日までのご入金を持ちましてご予約完了とさせて頂きます。
※ご入金後のキャンセルはいかなる場合もご返金致しかねております。
(但し、天災等によるやむを得ない事情の場合は速やかにご返金させて 頂きます。)

お問合せ、お申し込みの方はLINEにて受け付けておりますので、下記LINEボタンより友達登録をお願いします。

AROMA SCHOOL

アロマスクール

アロマはただ香りを楽しむだけでなく、 私たちの健康や美容、
さらには快適な生活をサポートしてくれる、素晴らしい手段の一つです。
アロマセラピーの素晴らしいところは、心や身体の両方に働きかけて、
自然治癒力を引き出してくれるということです。

香りは、自律神経やホルモン、 感情を司る機能に直接働きかけます。
生活の中で香りを感じながらリラックスしませんか?きっと生活が豊になっていくはずです。

まずは触れてみよう

ワークショップ

work shop

初心者向けのワークショップです。 アロマって何? アロマオイル持っているけど、 使い方がわからない、
という方大歓迎! 少人数制で、 アロマのクラフト作りをメインに、 楽しく行っています。

家庭で楽しもう

アロマスクール【シンプルコース】

aroma school beginner

アロマって何?どうやって使えばいいの?

と思っている方は多いのではないでしょうか?

アロマ=精油はただ小瓶に入ったいい香りのするだけのものではありません!!

あの1滴1滴の中に植物の持つエネルギーがぎゅっと詰まっています。

そして、私たちの生活にとても役立ってくれるのです♪

アロマの資格を取るまではないけど、アロマセラピーに関する基礎知識を備え、アロマを安全に生活に取り入れたいとは思っている方、独学で資格は取ったけど、どう活用していけば良いかわからない方向けのコースとなっております。マンツーマンでのレッスンで毎回実習もあり、楽しく学んでいただけます♡

受講料には、12本の精油セットやクラフト基材も含まれており、大変お得ですよ!


期間

10時間 (2時間×5回)


料金

¥72,000
(※材料費込み)


内容

  • ・生活の中にアロマを取り入れよう
  • ・皮膚の構造とスキンケア
  • ・精油の生い立ちを知る
  • ・香りを感じる仕組み
  • ・精油のブレンド
  • ・香りの心理作用
  • ・健康の定義 なぜ疾患は起こるのか
  • ・生活習慣と疾患疾患の関係
  • ・病気にならない体づくり
  •  など
  • 各回に贅沢なクラフト作りが魅力のコースです。

お問合せ、お申し込みの方はLINEにて受け付けておりますので、下記LINEボタンより友達登録をお願いします。

たくさんの人に伝えたい

アロマスクール 【ライセンス取得コース】

aroma school professional

当スクールで本講座を修了されますとJAAアロマコーディネーター協会のライセンス試験を受験できます。

アロマコーディネーターとは、アロマセラピーに関する基礎知識を備え、アロマを安全に生活に取り入れることができる方であることを示す、JAAの最もベーシックかつオールマイティなJAA認定資格です。

アロマコーディネーターは、アロマショップやサロンの開業、アロマ関連セミナーの開催など、アロマを広く普及、啓蒙するために、この資格を活用していただくことができ、またJAAより様々な活動支援が受けられます。

マンツーマンでの講座となりますので、ご都合の良いお時間や曜日で受講していただくことができますよ!

受講料には、12本の精油やクラフトセット、テキスト(計32,000円相当)が含まれております。


期間

32時間(2時間×16回)


料金

¥132,000


内容

  • ・精油の扱い方を知る
  • ・精油の生い立ちを知る
  • ・トリートメントオイルを知る
  • ・精油のブレンド方法を身につける
  • ・精油の香りが脳に与える影響を知る
  • ・フェイストリートメントの体験
  • ・香りの歴史を知る
  • ・精油の安全性と危険性を知る
  • ・精油の作用と身体の仕組みを知る
  •  オイルトリートメントを知り、体験する
  • ・香りの心理作用を考える
  • ・香水の知識を深め、精油で作成
  • ・精油の成分を類ごとに知る
  • ・精油の禁忌の理由を成分から考える
  • ・アロマセラピーに関する法令を知る
  • ★予防医学講座

お問合せ、お申し込みの方はLINEにて受け付けておりますので、下記LINEボタンより友達登録をお願いします。

※資格取得にはカリキュラム修了後、JAAが実施するアロマコーディネーター認定試験に合格、登録する必要があります。

※受験料:11,000円 ※登録料&年会費登録料:33,000円 ※年会費:13,200円